Akiko Jinnai

“The Tree (A Tree)”, Washi paper, woodcut, monoprint, hanging scroll format (ceramics), H84xW16.5 inches
$1,000

When facing a tree, I express the vitality it gives me. I used the technique of paper printing to capture the texture of the tree’s bark, utilizing the surface irregularities of the paper and the shadows created by layering the paper. Since the method involves layering printmaking ink using a roller and transferring it onto washi paper, each piece is unique, making it a monoprint.

ある樹を向き合うとき、その樹が私に与えてくれる生命力を表現しています。
樹の肌が持つ質感を紙の表面の凹凸や紙を重ね合わせてできる陰影を活かせる紙版画の手法を用いました。
版画用インクをローラーを使って色を重ね和紙に写し取る方法なので同じ作品はできないモノプリントです。

“Trees – Summer”, Washi paper, collagraph, monoprint, + acrylic gouache, mounted as a hanging scroll (ceramics), H84xW16.5 inches
$1,000

I depicted the perspective of a bird gazing at the trees. The trees are shown leaning towards each other, swaying in the wind. To express the image of the wind, I used various materials such as paper and gauze on the plate. The base trees are created using the monoprint technique, where printmaking ink is layered with a roller and transferred onto washi paper, making each piece unique. The moon and flying birds are added with acrylic gouache.

樹々を眺める鳥の視点で描きました。
樹と樹が寄り添いながら、風に吹かれる様子を描いています。
風のイメージを表現するために、紙やガーゼなど、いくつかの素材を版に使用しています。
ベースの樹々は版画用インクをローラーを使って色を重ね和紙に写し取る方法なので同じ作品はできないモノプリントです。
月や飛ぶ鳥は、アクリルガッシュで書き加えています。

絵本作家、アートディレクター、臨床美術士、劇壇ガルバ制作 福岡県出身。 女子美術大学大学(洋画専攻)卒業。
1990 (株)資生堂入社。プロダクト・パッケージ・ウインドウディスプレイ・

グラフィック・CM制作・WEBメディアなどのクリエイティブを担当。 2017年に退社。 2017 臨床美術士として高齢者の美術療法に従事しながら、絵本制作活動をはじめる。 2020 絵本カレッジ主催:第3回創作絵本コンクール奨励賞を受賞 2021 『ふうちゃんとミーのぼうけんのうた』出版
出版記念原画展 @ブックハウスカフェ(東京都千代田区神田神保町)
2022 初個展『カサネル・ヨロコビ」 @HBギャラリー(東京都渋谷区神宮前)
絵本原画展 @えるる図書館ギャラリー(兵庫県洲本市五色町)

2023 個展『樹々-The Tree with Me』 @HBギャラリー(東京都渋谷区神宮前) 2024 個展『こもれび・よろこび』@HBギャラリー(東京都渋谷区神宮前)